戦国乙女2とかいう鬼畜台について語る


唐突ですが、戦国乙女2は本当にひどい台だと思う。

突然何を言い出すんだこいつは!

と、思われる方も多いでしょう。ごもっともです。

ではまずは戦国乙女2という台について確認していきましょう。

まずキャラがかわいい・・・◎

リセット恩恵は弱くは無い(初期天下ポイント優遇)・・・○

ベースが高い(1kで平均43G位?)・・・◎

高ベースなのに天井も浅め(999G)・・・◎

そしてキャラがかわいい・・・◎

設定推測はしやすい方(だと思う)・・・○

演出もメリハリがある(熱い演出はちゃんと期待できる)・・・○

何よりキャラがかわいい・・・◎

とまぁここだけ見ればかなりの優良台に見えますが(※個人の主観です)、何がひどいのか。

勝てないんです。

もう一度言いますね。

勝てないんです。

え?それ立ち回りが悪いだけだって?

・・・・・・そこは良いんです。(いや良くない)

本機は疑似ボーナスタイプとなっており、ボーナスは全て継続率で管理されています。特定役以外の初当たりは以下のテーブルの継続率を参照しています。

設定 モードA モードB モードC モードD
1 49.22% 38.67% 9.38% 2.73%
2 59.38% 32.81% 5.08% 2.73%
3 39.06% 46.09% 12.11% 2.73%
4 38.67% 48.05% 10.16% 3.13%
5 34.77% 30.08% 30.08% 5.08%
6 38.67% 48.05% 10.16% 3.13%

※モードA:15% モードB:50% モードC:66% モードD:80%

最低継続率が15%という、継続させるつもりが皆無の振り分けが低設定ではほぼ半分を占めていますね。

初当たりはほぼ赤7(平均獲得枚数90枚)なので、天井まで引っ張られたあげく赤7単発終了。

鬼神討伐中にコインを削られ、抜け後は50枚も残らないなんてこともざら。

ホールもこの振り分けを知ってか知らずか、単発終了の可能性が最も高い設定2で放置していることが多い様に感じます。設定1(奇数)だとまだ振り分けに希望がありますからね。1/2を引けさえすれば50%以上の継続で頑張ってくれることもたまーにあります。まぁ非等価だから最低を2にしてくれているって事もあるかもしれません。

でも設定2はほんと絶望です。15%の振り分けは設定1と2で約10%違いの60%ですが、この10%の差はかなり大きいです。設定2と思われる台のグラフはほぼ単発の履歴しかありません。

いくら初当たりが全設定中上から3番目だと言っても、単発ばかりだと何の意味もありません。偶数挙動で惑わされたあげく結果大負けとなっては目も当てられませんので、個人的には設定1の方がマシです。

私は基本的に天井狙いと天下ポイントの宵越し狙いがメインなので、初当たりが軽いことはそこまで重視していません。

浅い所で当たったらラッキー程度です。しかし継続率が悪いことが多すぎて全く勝てません。

文章ばかり書いても伝わり辛いと思うので、ここで私の過去稼働データを見てみましょうか。とりあえず2016年~現在までを抽出しました。

日付 内容 投資 回収 収支
2016/1/26 打ち始め:471G 740枚 +0枚 -14800
2016/2/2 打ち始め:522G   +60枚 1200
2016/2/8 打ち始め:203G   +1841枚 36820
2016/2/15 リセット台416G   +480枚 9600
2016/3/8 打ち始め:569G 255枚 +0枚 -5100
2016/3/8   649枚 +0枚 -12980
2016/3/9 天下ポイント8240 500枚 +0枚 -10000
2016/3/13 リセット台 1,120枚 +0枚 -22400
2016/3/24 打ち始め:413G  721枚 +0枚 -14420
2016/3/26 天下ポイント8030   +400枚 8000
2016/4/4

打ち始め:435G
天下ポイント6950

  +122枚 2179
2016/4/11 宵越し665G   +140枚 2800
2016/4/20 宵越し451G 368枚 +0枚 -7360
2016/4/21     +338枚 6760
2016/4/27 宵越し645G   +90枚 1800
2016/5/6 宵越し500G 249枚 +0枚 -4980
2016/5/20   500枚 +0枚 -10000
2016/5/20 宵越し543G 224枚 +0枚 -4480
2016/5/20 宵越し671G   +52枚 1040
2016/5/23 リセット台 1,200枚 +0枚 -24000
2016/5/27   1,300枚 +0枚 -26000
2016/6/6   500枚 +0枚 -10000
2016/6/8 宵越し500G 30枚 +0枚 -600
2016/6/16 宵越し476G 62枚 +0枚 -1240
2016/6/30 388G 天下ポイント4980 425枚 +0枚 -8500
2016/6/30 宵越し420G   +218枚 4360
2016/7/7 朝一設定狙い   +2647枚 52940
2016/7/8 朝一設定狙い   +873枚 17460
2016/7/10 天下ポイント6120   +1403枚 28060
2016/7/14   950枚 +0枚 -19000
2016/7/19 宵越し548G 550枚 +2335枚 35700
2016/7/22 朝一設定狙い 1,300枚 +1020枚 -5600
2016/7/26   950枚 +215枚 -14700
2016/7/28   800枚 +520枚 -5600
2016/7/30   950枚 +218枚 -14640
2016/8/1   400枚 +365枚 -1482
2016/8/3 宵越し452G 400枚 +516枚 2320
2016/8/3 宵越し640G 400枚 +258枚 -3393
2016/8/3 宵越し365G 100枚 +581枚 9620
2016/8/4 朝一設定狙い 2,300枚 +193枚 -42140
2016/8/5 宵越し475 950枚 +86枚 -17280
2016/8/7 宵越し410 700枚 +310枚 -7800
2016/8/9 朝一設定狙い 700枚 +740枚 800
2016/8/11 朝一設定狙い 2,000枚 +0枚 -40000
2016/8/12 朝一設定狙い 350枚 +0枚 -7000
2016/8/13 朝一設定狙い 150枚 +3455枚 58696
2016/8/15 宵越し420G 2,000枚 +41枚 -39180
2016/8/16 朝一設定狙い 700枚 +270枚 -8600
2016/8/26 宵越し565G 250枚 +93枚 -3140
2016/8/26 宵越し380G 300枚 +403枚 1196
2016/8/28 朝一設定狙い 1,400枚 +2570枚 17893
2016/8/30 2314G 初当たり8回
設定狙い
300枚 +207枚 -1860
2016/8/30 宵越し750G 300枚 +356枚 357
2016/9/8 朝一設定狙い 1,000枚 +0枚 -20000
2016/9/10 朝一設定狙い 1,000枚 +0枚 -20000
2016/12/11   350枚 +90枚 -5200
2016/12/26 朝一設定狙い 1,050枚 +0枚 -21000
2017/1/22 朝一設定狙い 200枚 +1856枚 33120
2017/1/29 朝一設定狙い 850枚 +712枚 -2760
2017/2/4 朝一設定狙い 650枚 +132枚 -10360
2017/2/14 310G 天下5500 200枚 +106枚 -1880
2017/3/19 宵500 500枚 +25枚 -9500
2017/3/20 宵383 400枚 +104枚 -5920
2017/3/22 朝一設定狙い 1,100枚 +0枚 -22000
      合計 -194174

内容が未記入の日はメモし忘れなので、なぜ打ったかはあまり覚えていません。多分遊び打ちかな・・・後、去年のデータは最終的な差枚しか記録していなかったので、投資が中途半端かつ回収が0枚になっています。基本的にボーナス後は引き戻し確認後即止めです。

昨年8月の稼働は凄いですね。急にハマってしまい、朝一からの狙いが多くなってしまいました。

仕事をやめた直後だったので丁度時間が余ってたのも大きいですね。

しかし全64回の実践でトータルが-194,174円の勝率34%って・・・多いのか少ないのか。もっと負けてるかと思いましたが(-30万位)、予想よりは負けていませんでしたね。まぁ稼働収支の足を引っ張ってるのは間違い無い。

ちなみに無謀な設定狙いで大負けしているかと思いきや、設定狙いでの収支はトータル「-18,550円」という事実。全然悪くない!

つまりその他のハマり台狙いやら何やらで18万弱負けてるということですね。マジかよ。

さて、じゃあハマり台の狙い目が間違っているのかと言うと、そこまで悪くも無いんです。

戦国乙女2 天井期待値
300G~ -109円
400G~ 387円
500G~ 965円
期待値0円ボーダー

330G~

2-9伝説様より引用

上記は等価での金額ですが、周辺のお店はまだ等価なので参考値はこのまま活用できるはずです。

つまり、ハマり台狙いも基本は期待値0円以上しか打っていないことになります。上でも書きましたが、ボーナス後は即止めを徹底(引き戻し確認のため終了画面後2~3Gは回しています)。封印の塔移行などの高確示唆が出た場合は抜けまで回してやめです。可能な限り期待値の出るやり方での稼働は意識しています。

これらを考えてもちょっとマイナスに偏り過ぎかなぁ・・・と。

いつも帰りがけに数店のホールを覗いて帰るんですが、かなりの頻度で乙女2は綺麗な滑り台を描いているのを目撃します。たまたま爆発している履歴があっても、その後の履歴で山になっている事が多いです。

設定に素直ってことなんですかねぇ・・・

最大継続率が80%って所も爆発し辛い要因でもある気がします。そもそも80%継続の出現率低すぎますし。

フリーズ引いて1000枚も出ないしな!!!(まだ根に持つ)
萌スロバラエティストの養分稼働日記 その4

ということで、期待値を稼ごうと思って乙女2を打たれる方は、極力やめておいた方が良いよという体験談でした。この台、ほんと上にブレる事が少ない気がしてならない。

単純に引きの問題なんでしょうかね。

好きな台なので非常に残念ですが、乙女2でこれ程勝てない(相性が悪い)のであればさすがにもう打てないですね。アプリや家スロで楽しむしか無いかー・・・

あ、4月14日に16k負けた分を追加してなかったのでtotal-21万でした(^^;

お金返して!!!!!!!!!!

関連記事と広告

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

コメント

  1. 通りすがり より:

    最近よく乙女2を打つんですが、あまり負けずあまり勝てずみたいなイメージがありますね。たまに3000枚前後出て勝つみたいな感じかなぁ。
    天下統一しても全然続かないのだけが..3連したら御の字です笑

    真鬼神より通常当たりのモードCが1番続く気がしますゎ。

  2. 匿名 より:

    ダイナムの10スロで遊技したら公表のコイン持ちからかなりかけ離れていた
    公表46.2に対してダイナムは常に30~35がやっと
    メーカー公表が嘘なのかダイナムがおかしいのかどっちなんだ?
    さすがに数千G回してこれはおかしいだろ