いやぁ~最近値動き激し過ぎますね。
みんなちゃんと振り回されずにホールド出来てるのかなぁ・・・
私ですか?
私はー・・・そうですね・・・
XEM85円で全部手放してしまいました!!!1111!!!
m9(^Д^)プギャーwwwwwwwwww
※ちなみにXRPも既に手放し済み
とりあえず順を追って話すと、
1月4日の「仮想通貨に手を出してみた結果を綴っていく日記-3-」を書いた後すぐに5万円を追加して買い増しをしました。
これで投資金はトータルで10万円です。
・・・えぇ、全体的に値下がりが始まる前ですね。
買い増しをした数日後、韓国が国内の仮想通貨取引所を閉鎖するという話を出しました。
1月8日以降全体的に仮想通貨価格は下げ傾向にあった中での発表だったので、そこで警戒感が強まりだした感じがありましたね。
この頃のXEMは大体170円程度で推移していました。
私がXEMの買い増しは行ったのは200円の時点でしたが、最初の購入が110円台だったのでまだまだプラス域でした。
この辺まではこう考えていたんですよ。
「多少の振り落としは覚悟の上!
将来性を見込んで購入してるんだからホールド一択!」
って。
そうしたら今度は中国で規制の動きが出始めましたよね。
発表してからの値下がりは凄かった。まさに暴落でした。
↓これ、BTC(ビットコイン)の1月3日からのチャートを切り抜いたものです。
仮想通貨触って無いって人でも、ニュースで流れましたし噂位は知ってますよね。画像を見るだけでどれだけ凄い暴落だったのかは分かって頂けるかと思います。
ちなみにこの時は他の仮想通貨も同様で、市場全てが引きずられて同じ様な値下がりをしています。
この時私の所持通貨はXEM450枚、XRP126枚の2種類でした。
気付いた時にはもうだいぶ下がった後だったのですが、中国の影響が今後どれだけ広がるか想像出来なかったので16日の夕方にXRPは全て売却。XEMも250枚を損切りしました。
その後一旦下げ止まったのを確認し、再度XEMを200枚だけ買い戻ししてその日は寝たんです。
「多少の振り落としは覚悟の上!
将来性を見込んで購入してるんだからホールド一択!」
この時もまだこの考えは持っていたんですよ。
総資産は8万位に減ってましたけど、たった2万の損失なんて想定内だと思って・・・
そして翌朝起きてみたらアレですよ。
上のチャート見ても分かると思いますが、下げの本番は16日じゃなくて17日だったんです。
寝ぼけた頭で価格を見てビックリ!
(XEMが)ふ、ふたけたになってるうううぅぅぅうーー!!!!??!?
ってさすがに私も慌てました。
何か見てる間にもどんどん下がっていってるので、
「テクニカル指標なんて見てる場合じゃないし、というかもうボリンジャーバンドの下線ぶち抜いてるはずだし、これもう完全にバブル弾けちゃったってやつじゃないか!?」
と思って直ぐに手持ちのXEM400枚も全て処分しました。
処分価格は冒頭で書いた85円ですね。
私はコインチェックで見てましたが、最終的に「1XEM=59円」って数値までは見た様な・・・
で、XEMの最近のチャートを切り抜いたものがこれ。
私が処分したのが赤楕円の部分。
今改めて見るとボリンジャーバンドに従って綺麗に反発しているので、むしろ絶好の買い場だったという事ですね。
まぁ結果論なんで反発せずにそのまま50円以下で落ち着く可能性もあった訳ですが。
今回は底値で我慢できずに手放すという、見事に養分の立ち回りをしてしまった私ですが・・・言い訳させて下さい。
こんな値動きに付いていける訳無いだろ!
多分、寝起きの頭じゃなくても売ってた気がするんですよねー・・・世界的に規制の動きが進んでるという話も出始めていたので、「もう終わりだろうな」とどこかで思っていましたから。
結局この暴落を含めて幾ら損をしたのかと言うと、
以下が現在の残高。
元手 10万 ⇒ 5万9315円 なので、
約4万円です。
まぁかわいいもんですね。(億単位で損した人も居る様ですし)
精神的なダメージは大きかったですが、経済的なダメージはほとんど無かったのが幸いです。
問題は今後どうするのかと言う所ですが・・・
さすがに下げすぎた反動で少し値を戻してはいますが、下げる前の価格と比べると上値は重いままです。
もっとも規制の話が出た後なので、撤回されるか、もしくはそれを上回る程の好材料が無い限り年始前後の価格に戻るのは100%不可能でしょう。
という事はまた暫くはズルズルと右肩下がりの展開になると予想していますが・・・少なくとも規制の内容が決定するまでは様子見ですねー
ただし、通貨を個別に見た場合は取引所への上場を控えていたりと材料はあったりするので、それを狙った短期投資ならしても良いかな?と思ってます。
後は細々とMONA(モナコイン)のマイニングも継続中です。
やっと保有数量が5枚に到達しました(笑)。
もっと頑張れよMONA!!!(購入してないけど)
追記>>
先程ニュースサイトを見ていたら独仏も規制の方向で動き出したとのこと。
仮想通貨「ビットコイン」について、ドイツとフランスが国際的な規制を呼びかける。金融緩和による世界的なカネ余りの中、仮想通貨への投機が過熱し、価格の乱高下で取引リスクへの懸念が強まっているためだ。3月にアルゼンチンで開かれる主要20カ国・地域(G20)財務相・中央銀行総裁会議での議題としたい考えだ。
18日に独仏の関係閣僚がパリで共同記者会見して明らかにした。ルメール仏経済・財務相は「われわれは同様の懸念をいだいており、ビットコインを規制したいという考えを共有している」と述べた。
もともとG20で議題に挙がる事は想定されていましたが、正式に発表したとなると影響出そうですね。
さて日本はと言えば麻生さんが「何でも規制すればいいとは思わない」と発言致しましたが、つい先日の乱高下もある事ですしどうなるでしょうねー。
発言自体は私も賛成ですが、仮想通貨市場はもう少し縛った方がいいと思います・・・
コメント
XEMなんだかんだ3桁に戻りましたね(笑)
多分今まで以上に暴騰は起きずに価格は安定傾向になるかなと思います。
自分は草しか買いませんが目指せ億りびと。
しかし草コインの暴騰で10倍20倍を経験するとメルカリやヤフオクで売るのが時間の無駄みたいに思ってしまいます…
しかし初心忘れべからずですね( ´∀`)
そうなんです。悲しい事に戻っちゃったんですよねー(笑)
ただ今の状況じゃまた買う気にはならないですが・・・
今は伸び率の高い草コイン買うのが正解っぽいですね。10倍はうらやましい!
まぁ私も一攫千金は憧れますが、やっぱり安定した継続収入が一番だと思ってます。精神的に(笑)。