>>【2018/2/13追記】
どうも、コインチェック民です。
あの流出の一件以来、預けていた日本円の出金も停止されてしまい、もう戻ってこないだろうなーとほぼ諦めていましたが・・・
(言っても前回(仮想通貨に手を出してみた結果を綴っていく日記-4-)書いた通り、コインチェックに入れてたお金は6万程度ですけどね)
ついにコインチェックが日本円の出金を再開しましたね!
いやぁ良かった良かった。(以下受信したメール)
日本円出金再開について
現在、お客様の日本円の資産は金融機関の顧客専用口座にて安全に管理されております。これより当社にて出金に係る業務を再開し、下記の再開日以降、順次出金を再開してまいります。
再開日 : 2018年2月13日
対象通貨 : 日本円・本件はお客様が保有する日本円の出金に関するご案内です。NEMの不正送金に係る補償の支払いではございません。
・出金処理は申請をいただいている順にて対応いたします。このため、ご指定口座への着金までお時間を頂戴する場合がございます。
・当社にて申請内容の確認が必要と判断した場合、別途お客様へご連絡をさせていただく場合がございます。
・現時点で判明していない問題等が確認された場合、予告なく再開を見合わせることがございます。仮想通貨の出金および出金以外の機能につきましても技術的な安全性等の確認・検証を行なっておりますため、当社にて安全性が確認でき次第再開をしてまいります。詳細に関しましては、見通しがつき次第お知らせをいたします。
幸いな事に仮想通貨は1枚も所持していなかったので、私の場合は日本円が出金できるだけでOKです。
まぁ問題は、
「出金処理は申請をいただいている順にて対応いたします。」
って所ですよね。
少なくとも出金を再開するって明言した時点で、全顧客の日本円預かり金は全て返せるだけの資金は用意できたって事なんでしょうから「やっぱ無理、また停止します」って事にはならないとは思いますが・・・
間違い無く出金手続きが殺到するので、今出金操作をしたら早くても1週間後?下手したら数週間待たされる可能性もあるかもしれませんね。
ちなみに私は、あの出金停止措置が取られる直前に出金手続きを行っていました。
出金停止後にこういった手続き系は全てキャンセルして、残高を元に戻しておいてくれた方が分かりやすくて良かったんだけど・・・
このアクティビティの表示以降メールも何も音沙汰が無くてちょっと不安です。
これ・・・有効で良いんだよね?
どさくさに紛れて申請データふっ飛ばしてないよね・・・?
有効だとして、申請順という観点で見ればかなり最短に近いものだと思いますので、この分の出金がいつ行われるのか気になる所ですねー。
一応私の口座への入金が確認され次第、ここに追記するつもりです。
【2018/2/13追記】
事前の告知通り、2月13日にコインチェックからの入金を確認致しました!
Σd(´∀` )
とりあえずコインチェックに関しての最悪ケース、
「倒産」
についてはひとまず無いと思って良さそうですね。
「仮想通貨の取引再開も未定」という所で、一斉損切り/利確による市場の暴落も無さそうです。
と、すると、日本円出金再開に伴う今後の展開として個人的には市場の再燃を予想しています。
今回の件で『仮想通貨怖すぎ、もう無理』と思って完全に手を引く人も大勢いると思いますが、逆に『下がりきった今だからこそもう一度買おう』と思う方も多数いるはずです。
コインチェック関連の進展があれば必ず値はどちらかに動くはずなので、それを見越して別の取引所にとりあえず7万円(笑)程を入れて置きました。
(仮想通貨は遊びで軽くやる程度で良いんですよ!)
市場が動くとして、後の問題は何を買うべきか・・・って所なんですよね。
ビットコインは正直将来性が無いと思っているのでパス。
イーサリアムは第2位ですけどこっちも正直そこまでの魅力は感じないのでパス。
以前買ってたネムは、コインチェックの一件でみんな躊躇してそうなのでやっぱりパス。
※注)ちなみにネム自体は何も問題ありませんし、今回の件で追跡やらメッセージ送信機能が備わってるというプラスの面が周知されてむしろ注目は高まってるかもしれません
各通貨の特徴やらを再度調べ直して色々考えた結果、「リップル」に絞ろうという事で落ち着きました。
いつ購入しようか暫く様子を見ていたんですが、
2月6日夕方の下げで反発した後、数日安定した動きを見せ始めました。
今までの傾向では反発してもまたすぐ下げ基調に戻ってしまっていたのですが、恐らく6日の時点で完全に底打ちしたと見て良いんじゃないかと思います。
そして9日朝にコインチェックが『日本円のみ出金再開』という話を聞きましたが、その時点では市場に反応無し。
「あれっ?」と思いましたがとりあえず700枚を購入。
そして9日の夕方からなぜか高騰を始め、2月10日現在で114円超えに到達しています。
これ、上げ材料が分からないのですが、底打ち&コインチェック日本円出金が市場のプラス材料と捉えられての反発かな?と思ってます。
調べて見ると「リップル(XRP)がインド最大の取引所zebpayで上場した」から上がったみたいです。
ニュース関連はこの辺を見ています。
リップル | 仮想通貨ニュースサイト-CoinPost
(http://coinpost.jp/?cat=52)
ちなみに、この値動きを見て「上がりだしてる!早く買わなきゃ!」と思った方はちょっと待ちましょう。
上のチャートを見る限り確かに底打ちからのトレンド変化らしい値動きを見せていますが、丁度移動平均線にタッチしているので明確な材料が無ければここで跳ね返される可能性があるからです。
下がり続ける事も上がり続ける事も通常は無いので、きちんと押し目を待って買えばいいんじゃないですかね。
注:仮想通貨に限って言えば下がり続ける事はあります(というか消滅する)
以上、直近の暴落時に底値でネムとリップルを手放したバカからの助言です。
この先特に問題が起こらなければ上昇チャートに乗って上下しつつ上げていきそうな気はしますので、今の所100円割ったら買い・・・かな?
もちろん責任は取りませんので、自分の判断で購入して下さいね!